低収入 節約 貯金

子供ができる前から準備!低収入でも3人家族が賢く節約して稼ぐ方法

投稿日:

3人家族になって変わる家計状況?

結婚して子供が生まれることは、人生の中でとても喜ばしい出来事ですね!

新しい家族を誰もが温かく迎えてくれることでしょう

ただし、これまで夫婦2人だったのが、3人家族になるということは、家計を考えると負担が増えることにもなります

出産前から、幼児期の子育てで女性が働くことができなくなります

ですから、その期間は夫だけの収入で生活しなければなりません

女性は出産前は6週間前、産後は最短で8週間は休まなければいけません

これは本当に最短で、育休や保育園の関係もあり1年くらい休業するのが一般的です

その期間を一人の収入で支えることが、どんなに大変かわかりますよね?

家計のやりくりも、夫婦が2人で生活するのと違うので戸惑ってしまうこともあるでしょう

こういった不安を減らすためにも、夫婦と子供の3人家族が節約して稼ぐ方法をお教えします

【子供が生まれる前】計画的な貯蓄をする

幸せな新婚生活、2人だけの思い出を作るために楽しみたいですよね☆

でも、将来子供が欲しい、子供を作る予定があるなら、計画的に貯蓄をしておく必要があります

収入が高い低いに関係なく、貯蓄の意識を夫婦で共有することが一番大事なことです

低収入でも、高収入でも、夫婦で力を合わせて節約して貯金をしていきます

目標を決めれば、子育ての期間を過ごせる金額を貯金することもできるでしょう

共働きで節約して結婚してから、1年も共働きをすれば貯蓄をすることができるはずです

【出産~保育園まで】節約しながら子供と楽しく過ごす

出産してから子供が大きくなるまで、子育てをする女性は働けないため収入が減少しますので、この時期は中々贅沢をして過ごせません

最近はイクメンパパもいて、私も2人目の子供が産まれた時は当時勤めていた会社で3か月の育児休暇をとりましたよ♪

おそらく当時での職場では私が初めてでしたが、社会の風潮も「男性も育児休暇をとって育児をすべき」という流れだったので、けっこうあっさりと許可をもらえました

まあ、いい職場でした♪

一般的には未だ育児をすることの多いのは女性ですが、育児に家事に大変な生活を送ることになります

夜は夜泣きで眠れないし、子供は体調を崩しやすいので心身ともに負担が大きくなりますよね

そこに、お金がなければなおさら辛いですよね?

育児疲れに加え、お金の心配が加わると、イライラも募り、ケンカも多くなる夫婦は多いでしょう

そんな時は、育児をしながら節約を楽しむようにしましょう!

そもそも、幼児と一緒に過ごすということは、「家にいる時間が増える」ということです

外出していれば、お金を使う機会が増えます。結婚以前は毎週のように外出して、買い物をしていた人も多いでしょう

3人家族になると、このようにライフスタイルが変化します

これは悪いことではなく、家中心の生活を送るだけでも節約することができます

どこかに出かけて楽しむのではなく、家の中でも楽しめるようにすることが大事です

探してみれば、家でも楽しめることはたくさんあります

家で好きな音楽を聴いたり、好きなテレビを観たりするだけなら、家計にも自分にも負担をかけることはありません

嫁は家事に育児に大変・・・旦那にできることは?

3人家族になると女性は時間がなく大変ですが、案外男性は子供が生まれると時間ができます

それは、夜の9時頃から就寝までの時間です

子どもと一緒に嫁が早く寝て、「金はないけど暇になる」という状況になります

大抵の人は、テレビを見たり、スマホをいじったり、晩酌してこの時間をダラダラ過ごしてしまうでしょう

でも、その時間を利用して家計の足しになるようにお金を稼ぐことだってできます

もちろんその時間にアルバイトをして、家計の足しにすることができます

でもWワークは、かなり負担がかかりますよね?

そんな人にオススメなのが、自宅で仕事ができるクラウドソーシングポイントサイトでお小遣い稼ぎです

自分の得意なことを活かして、スキマ時間に仕事をすることができます

パソコンを持っていればできるので、3人家族で過ごすライフスタイルに取り入れてみてはいかがでしょうか?

↓ ↓ ↓

スマホで不労所得を作り出して毎月40万円稼ぐ①

子ども手当(児童手当)に手をつけない

生活費にルールを作ることで、お金を節約することができます

ついつい使ってしまうのが「子ども手当

3人家族にとって、子ども手当はありがた~いものです♪

子ども手当を家計に考慮して、生活しているところも多いかと思います

しかし、「子ども手当を使わないで貯蓄する」と決めれば、その分貯蓄することができます

とは言え、あれば使ってしまうのがお金ですので、子ども手当は別の貯蓄用専用口座でもらうことをお勧めします

生活費と別の口座に子ども手当用の口座を作ることで、それが貯蓄用の口座になるのです

特にお金がかかるのが、高校生~大学生にかけてです

子どもが18歳になるまで子ども手当を貯めれば、一番お金がかかる時期を乗り越えることができるでしょう

それまでには、しっかりと節約と貯蓄を習慣化して、お金の心配はないような賢い生活を確立しちゃいましょう♪

学資保険を利用する

学資保険は非常に加入者が多い人気の保険です

学資保険は積み立て型の保険で、お金が必要な時に解約しても返戻金が戻ってくるのです

その上、子供が成長するまで積み立てをすることで積立金に利子がつきます

お金が必要な時期までに、まとまったお金を貯めることができる学資保険は、加入するべき保険です

定期預金でも良いのですが、お金を引き出しやすいという点では学資保険の方がお勧めです

また子ども保険には、病気やケガをした時の保障型の保険もあります

万一に備えておくことも、子ども保険が大事な理由です

3人家族でのライフスタイルを見直そう

3人家族になったら、これまでの常識を変えることも必要です

ライフスタイルを見直すことで、賢く節約することができます

これまでの、お金を使ったストレスの発散方法を変えてみましょう

3人家族になるとできる「スキマ時間」を有効活用しましょう

お金の使い方や貯蓄の仕方を見直しましょう

子供が生まれたら、子供中心の生活になります

しかし、こどもの面倒をみたり、一緒に遊んだりするのにお金はあまり必要ありません

図書館で絵本を借りたり、公園で一緒に遊んだりするだけでも子供は喜んでくれます

そして、まとまった時間は少なくとも「スキマ時間」は増えてきます

この時間をどう使うかが、3人家族の家計を支えるポイントになってきます

また、お金を「使うもの」から「貯めるもの」へと意識を変えましょう

自分のためではなく、子どものために生活を変化させることで、驚くほど家計を改善することができるでしょう♪

3つの賢いお金の使い方と貯金法で資産作り

 

-低収入, 節約, 貯金
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

最強アイテム「家計簿」!一人暮らしの節約・貯金はこれ一本!

この記事の目次1 貯金は一人暮らしこそ簡単!1.1 絶対に必需品は「家計簿」1.1.1 何よりも「家計簿を毎日書く」ことに意義あり1.1.2 家計簿は面倒?いや、それがいい!1.2 家計簿をつけること …

楽天カードで年間10万円は賢く節約できちゃう貯蓄法!

この記事の目次1 楽天カードで賢く貯蓄1.1 ■楽天カードこんなにお得!1.1.1 楽天カードの何がすごい?1.2 ■さらにポイントを貯める1.2.1 1・年会費がずっと無料1.2.2 2・楽天市場で …

3つの貯金法で今日からお金を賢く貯める

  この記事の目次1 貯金があると良いことだらけ1.1 その出費は本当に必要?1.1.1 収入が少なくても貯金している人もいる1.2 お金を貯めるには何から始めるの?1.3 貯金は習慣化するしかない2 …

会社を辞めると再度転職するまでに必要なお金

この記事の目次1 会社を辞めた後の生活費2 【仕事を辞めたければ最低でも3ヶ月以上の生活費が必要】2.1 【仕事をやめて転職する時の注意点】3 【仕事を辞めたい理由を考える】 会社を辞めた後の生活費 …

つもり貯金で節約!料理も買い物も年間20万円は浮かせられる

【節約を身につけるのが小金持ちの近道】 近頃では、一時期の不況状態に比べると、随分と景気も良くなったように思えますけど、あなたの周りはどうでしょうか? それでも消費税が8%から10%になりますし、お金 …